脳梗塞・心筋梗塞の予防法

頸動脈エコーだけ受けていて安心してるんですか?

30歳以上の非イベント例1009人の検討頸動脈
エコーで動脈硬化なしと判断される(C−max≦1.3 mm )555人を調べました。

  • 頸動脈のプラークの性状、形態、スコア判定、流速計測より、S-max, C−max, F-max, A-maxの測定がより重要なのです。
  • コメント:
    私の同級生で、大学病院の頸動脈エコー検査結果が良くて褒められて安心しているDr なのですが、内臓の健診を受けに当院に来ました。ついでに8カ所の血管エコー検査も行ったところ、C-max=0.9 mmです・・・なるほど頸動脈は完璧でしたが、S-max=3.2 mm ・・これだけで脳梗塞・心筋梗塞リスクレベル=3 です。本人はタバコも吸わず、糖尿病や高血圧もなく、肥満でもありません。でも大の甘党でした。初めはガックリした様子でしたが、明確な事実が判ってスッキリした様子で帰りました。

実例呈示・・(頸動脈エコーだけで安心してはいけない理由の実例です)

図:「循環器臨床サピアNo9」(中山書店)2010年:右鎖骨下動脈エコー検査:新しい領域:真島康雄 より引用

「脳梗塞・心筋梗塞の予防法」目次へ戻る

Dr.真島康雄のバラの診察室

携帯版のご案内

お知らせ

リンクページ